ゴジラ見物
昨日(日曜日)は、午前中は国際医療福祉大学大学院の講義で、帰りに知人の写真展(新宿御苑前駅付近)を見学し、その勢い(?)で、歌舞伎町まで歩きました。お目当ては、永遠の恋人(?)ゴジラ見物です。

DSCN9116.jpg

DSCN9112.jpg

DSCN9111.jpg

DSCN9115.jpg

写真で見るとそれなりの迫力はありますが、企画ミスは歴然です。

初代ゴジラのサイズにそった設定だそうですが、当時と異なり超高層ビルが立ち並ぶ新宿界隈です。実際このビル(本体側)もかなり高い。ゴジラは、ビルよりも大きくないとダメですね。これだと象さんがビルの屋上から覗いている感じです。

霧を吹いたり目玉の色が変わったりするらしいですが。時間の関係で次回の楽しみにしておきました。



 
カテゴリ:- | 13:14 | - | - | -
ハワイアンバンド
本日、高校の同期生(佐世保バカ人会のメンバー)のディナーショーが開催されました。
http://www.okura-ebina.co.jp/event/index.php


DSCN9066.jpg

DSCN9079.jpg

なつかしのハワイアン、とても素晴らしかった。左が僕らの仲間ですが、このバンドでは最年少!

DSCN9081.jpg

DSCN9084.jpg
 いいですね〜

DSCN9099.jpg

DSCN9102.jpg

DSCN9107.jpg

DSCN9108.jpg

海老名駅のすぐ近くでした。ここらは凄いことになっていました。

 
カテゴリ:- | 23:30 | - | - | -
施設職員研修会
昨日から、老人施設職員向けの研修会が始まりました。月に一回、僕は6月までです。

DSCN9052.jpg

施設長さんの挨拶。

DSCN9053.jpg

みんなさん大変熱心でした。

DSCN9054.jpg

DSCN9056.jpg
 
カテゴリ:- | 21:52 | - | - | -
キッズフェスタ2日目(最終日)
こんな(著名な)方も、僕らのブースに来てくれました!

DSCN8971.jpg

そして、こんな大きな人にも(レポ next)体験してもらいました!

DSCN8973.jpg

DSCN8975.jpg

耐荷重120キログラムを実証(?)

DSCN8977.jpg

この大きな人のお尻は意外とスマートでした。座幅はまだ余裕があります。さすが鍛え抜かれたスポーツマン!

DSCN8980.jpg

これも「レポ nexst」です。小学生にも適合できます。

DSCN8984.jpg

もちろん(フツー?の)大人にも!

多くの方に来ていただき、そして稚拙な試作機を試し評価を頂きました。とても感謝しています。これをもとにさらに改良を加え、近いうちに販売できるようにします。ありがとうございました。


 
カテゴリ:- | 21:21 | - | - | -
キッズフェスタ(初日)
開会に当たって実行委員長の挨拶。

DSCN8931.jpg

DSCN8932.jpg

天気に恵まれ多くの方が集まってくれました。

DSCN8941.jpg

試作のレポ・ネクストを多くの方に試してもらいました。

DSCN8933.jpg

DSCN8936.jpg

DSCN8942.jpg

DSCN8943.jpg

DSCN8945.jpg

DSCN8948.jpg

DSCN8949.jpg

DSCN8950.jpg

DSCN8956.jpg

DSCN8958.jpg

DSCN8960.jpg

DSCN8961.jpg

DSCN8964.jpg

DSCN8967.jpg

試していただき、ありがとうございました。今年も多くの笑顔と出会えました!


 
カテゴリ:- | 22:08 | - | - | -
明日からキッズフェスタ
本日、搬入でした。1ブースなので、すぐに展示の準備が終了。

DSCN8930.jpg

DSCN8929.jpg

今回の見所です。

DSC_8269.jpg

是非、御自身でお確かめください!

DSC_8274.jpg

DSC_8275.jpg

DSC_8276.jpg
カテゴリ:- | 22:55 | - | - | -
ロビンの寿命
ロビンは、この8月に満15歳を迎えるはずでしたが、14歳と7ヶ月で、サヨナラでした。

仕事の途中に立ち寄ったコンビニで見た雑誌です。驚きました。15歳で人間だと110歳。15歳以上の表示がないのです。

SN3S0185.jpg

SN3S0185 - コピー.jpg

この表から換算すると、人間だと107歳を越えていたことになります。大型犬は15歳を越えることができないようです。以前、無限工房で買っていた犬(中型・雑種)は、19年生きましたが、それでも92歳に相当。小型・中型犬の20歳以上がないこの表は、やや怪しい?(スペースの関係で省略したのかな?)

それにしても、ロビンは最後まで元気で、病気ひとつしないで長生きしてくれた。見習いたいものだ!



 
カテゴリ:- | 23:52 | - | - | -
進化を続ける レポ
この週末からキッズフェスタが開催されます。もちろん、でく工房も出展します。今年は仲間が増えたレポ・シリーズの展開です。

これが「レポ TS」です! (※ オプションのアームレスト付き)

DSC_8064 (2).jpg

DSC_8032 (2).jpg
                                   右はベビータイプ

DSC_8080 (2).jpg

DSC_8077 (2).jpg

アームレスト(オプション)も付き、カットアウト・テーブル(オプション)も付けられます。

DSC_8082.jpg
                          

DSCN8474 (2).jpg
試作(思索)中のレポのサイズアップモデル。これも間に合えば参考出展の予定。

今、でく工房では業務拡大のため、新人募集中です! ホームページをご参照ください。
 
カテゴリ:- | 22:58 | - | - | -
ふたりの春樹
ひとりは御存知「村上春樹」、そして、もう一人は「三好春樹」。頭文字は、同じく「H・M」。
 
ついでながら、村上龍のお父さんは僕の中学時代の美術の先生。おかげで僕は美術学校に進むことになった。
 
それはさておき、ふたりの春樹は全く別の仕事をしていたと思っていましたが、実は二人とも同じこともやっていたことに、わりと最近(今年になって)気が付きました。
 
僕が対談のときに、三好春樹さんに「(介護の)グロバーリズムに対抗するためには、どうしたらいいのでしょうか?」と尋ねたときの答えは、もちろん英語の「ローカリズム」ではありません。もっと根源的な「一人ひとりの物語でしょうね」と言うのでした。
 
内田樹の「もういちど村上春樹にご用心(文春文庫)」の60ページです。

私(※村上春樹)が小説を書く目的はただ一つです。それはひとつひとつの命をすくい上げ、それに光を当てることです。物語の目的は警鐘を鳴らすことです。『システム』にサーチライトを向けることです。『システム』がわたしたちのいのちを蜘蛛の巣に絡め取り、それに枯渇されるのを防ぐために。
 
そして69ページです。

トラウマというのは記憶が「書き換えを拒否する」病態のことである。ある記憶の断片が、なんらかの理由で、 同一的なかたちと意味(というよりは無意味)を維持し続け、いかなる変革をも拒否するとき、私たちの精神は機能不全に陥る。トラウマを解除するためには「強い物語の力」が必要である。「同一的なかたちと(無)意味」を死守しようとする記憶の断片を、別のかたち、別の意味のものに「読み替える」力を私たちに備給するのは「強い物語」である。(※と太字は光野)
カテゴリ:- | 17:13 | - | - | -
根津・千駄木(ご案内)
4月4日(土)の夜、テレビ東京「出没! アド街ック天国」の出没先は「根津・千駄木」だった。

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20150404/

根津駅までは、我が家のある玉川学園前駅から乗り換え一回で1時間かからない。忘れないうちにということで、早速、小雨の振る翌日(つまり日曜日=昨日)に出かけた。

1.jpg

2.jpg
3.jpg

古い建物が、あちこちに残っていた。それを活用して賑わいのお店展開しているところが目立った。

3-2.jpg3-3.jpg3-4.jpg

4.jpg
行列の蕎麦屋さん

5.jpg
讃岐うどん「根の津」も行列。

6.jpg
有料老人施設に隣接した「釜竹(うどん屋)」もたいへんな行列。この施設は最高級?

7.jpg

8.jpg

9.jpg

10.jpg
お肉屋さん。自家製コンビーフが紹介されたので早速購入。旨かった!

11.jpg
元の住まいの後に立てられた森鴎外記念館。近くに漱石の住まいもあるそうだが。次回のお楽しみに残しておいた。


 
カテゴリ:- | 23:26 | - | - | -
| 1/2PAGES | >>